よくある質問
- どのような人が入所できますか?
-
介護保険の要介護1から要介護5の認定を受けた方です。
- 老人ホームとの違いは?
-
介護老人保健施設は、介護保険法に基づき、医師の管理・指導のもとで介護・看護・身体機能の回復訓練を提供し、在宅復帰が早く出来るよう支援する施設です。
- 入所できるまで、どのくらい期間がかかりますか?
-
おおよそ2週間です。
待機者の状況等によっては1ヶ月以上かかる場合がございます。 - 費用はどのくらいですか?
-
「介護保険負担割合証」が1割負担、「介護保険負担限度額認定証」が4段階の場合、4人部屋が12~13万円、1人部屋が22~23万円です。
「介護保険負担割合証」の負担割合、「介護保険負担限度額認定証」が何段階かで料金が異なります。 - 入所期間はどれくらいですか?
-
目安は1~3ヶ月です。3ヶ月以上のご入所をされる場合、継続会議を実施いたします。
- 暑い(寒い)時期だけの利用はできますか?
-
できます。
- リハビリはどれくらいやってくれますか?
-
入所日から3ヶ月間、月曜日~日曜日の間で週7回実施しております。
3ヶ月経過した場合、週3回実施いたします。